メニュー・お店に関する情報を随時発信してまいります
青山にある会食処では、ご利用いただくお客様にとって有益な情報を発信するブログを運営しています。四季のメニューをご案内するため、メニューについてのご案内等、様々な情報を随時更新いたします。
深い味わいのうなぎやフィレステーキは、毎日のお勤めで溜まった心身の疲労を癒やせて、特別な方と特別なひと時を過ごす際に最適です。他にも新鮮な海鮮等、旬の食材と美味しいお酒をご用意し、ご来店をお待ちしておりますので、ぜひ足をお運びください。
-
東京青山の和食店で筍尽くしを堪能!
2020/01/28「春はやっぱり竹の子が食べたいな!」 「東京で筍料理の美味しいお店は ないかな?☆」 そう思って、グルメ雑誌や食べログなどで 筍料理の美味... -
青山霊園から徒歩2分!法事・ご法要の際は南青...
2020/01/22「今度、青山霊園で法事をするから、 どこかお店を予約しないと!?」 「親戚が集まるから、美味しい和食の お店がいいかな!」 そう思って... -
バレンタインデーのデートディナーは南青山創...
2020/01/222月14日はバレンタインデー・・・☆ 特別な日は、ちょっと贅沢をして、人気のレストランで優雅なディナー・・・☆ 南青山創作和食いと家は例年、バレンタ... -
青山の和食店で歓送迎会!
2020/01/21一月も後半に入りまして、2月3月の歓送迎会のお問い合わせが増えて参りました。 お世話になった上司の送別会や新しく入ってくる新入社員の歓迎会などのシーンで、是... -
外苑前の人気の和食店で記念日ディナー!
2020/01/181、記念日におすすめのコース料理 2、豊富なワインの品ぞろえ 3、白木基調の落ち着いた空間 1、記念日におすすめのコース料理 あなたと二人だけの... -
外苑前の人気の和食店で貸し切りで宴会の際は...
2020/01/17外苑前から徒歩4分の路地裏に佇む 隠れ家・・・。 柔らかい間接照明が照らす白木基調の清楚な空間で大人の宴をお楽しみくださいませ。 南青山創作和... -
外苑前で個室で接待の際は南青山創作和食いと...
2020/01/16「今度、外苑前の会社の方と食事をするから どこかレストランを予約しないと!」 そう思って、グルメサイトでお店を探されているお客様も多いのではないで... -
外苑前で人気の和食店で送別会の際は南青山創...
2020/01/15「今度、送別会の幹事を任されたから、 どこか美味しいお店を探さないと!」 「お世話になった先輩の送別会だから、 ちょっといいお店がいいなぁ~☆... -
外苑前の人気和食店でプチご褒美ランチ!
2020/01/13「今度、外苑前でお友達とランチをする約束をしたから、どこか美味しいレストランを予約しないと!」 そう思って、グルメサイトで、外苑前付近のランチのお店を... -
外苑前で寿司と天ぷらを堪能!
2020/01/11和食で一番わかりやすい料理といえば、 寿司と天ぷらではないでしょうか?☆ 寿司と天ぷらは日本料理でも専門店があるほど、人気のある料理です。 そ... -
冬の高級食材を贅沢に盛り込んだ冬三昧!雅コ...
2020/01/10冬の高級食材といえば、トラフグ ズワイカニ 伊勢海老 本鮪 寒鰤・・・☆ 南青山創作和食いと家が考える冬の旨いものを全て盛り込んだ贅を尽くした至極... -
外苑前でデートディナーは南青山創作和食いと...
2020/01/08「今度、外苑前で彼女とデートする約束を したから、ゆったりディナーを楽しめる レストランを予約しよう☆」 そう思って、グルメ雑誌やグルメサイト... -
寒鰤のグリル!冬の魚介のメインディッシュです!
2020/01/07寒い冬に美味しくなってくる魚と 言えば、 ☆寒鰤☆ では、ないでしょうか? 生で刺身で食べても、日を通して 美味しい冬になると、脂のの... -
人気のズワイカニの土鍋ご飯を堪能!
2020/01/07冬の味覚と言えば、 ☆ズワイカニ☆ ではないでしょうか? 東京の南青山創作和食いと家では、 ズワイカニの土鍋ご飯が冬の人気 の逸品とな...
京都の有名料亭で修行を積んだ料理人は、伝統的な日本の味をより多くの方に味わっていただくため、幅広い層に向けたコースメニューをご用意しています。味わいたい食材とご予算別に用意されたコースメニューは、旬の食材を使用した期間限定メニューであったり、東京グルメをふんだんに使用したりと様々です。和食には日本酒が合う事はもちろん、フレンチのエスプリも兼ね備えているため、赤・白ワイン、さらにビールも合うメニューがございます。
新鮮なキャビアや旨味が滴るフィレステーキ等、一般のレストランでは取り扱わない食材を多数ご用意し、贅沢な時間を過ごしたいとお考えなら最適です。大切な方を招待したり、ご自身へのご褒美だったりと、様々な用途で利用されるお客様をお見受けします。メニューやお店に関する情報はブログにて発信いたしますので、ぜひご覧ください。